えっ、わたし、死ぬの??

主婦の絵日記
全部を語ることはできないけれど、私には視える…的な表情が不安を誘う
スポンサーリンク

ストレスに無自覚、ってあるのかしら??

 一時期、長女が水泳をしていて、身体にトラブルが起きると整骨院を頼っていた時期がありました。

わが子が水泳選手になれるまでを応援する日記
スイミング選手コースのわが子の応援と親として知りたかった事を書いた日記です。

 通院すれば、痛みが解消するのでかなり頼りにしていました。

 そうこうしているうちに、私も首から顎にかけて痛みが…。診ていただくと顎がずれていたらしく、「ゴキッ!」とはめなおして(?)もらったら、びっくりするくらい改善しました。というか、それまで頭痛で月に2~3度服用していた頭痛薬を年に数回飲むかどうか、くらいに激減したのです。肩こりだと思っていたら、原因は顎でした。

このままだとアナタ、死にますよ…的な

 

全部を語ることはできないけれど、私には視える…的な表情が不安を誘う

 それからというもの、痛くなるとすぐに通院、というのを繰り返していたら、痛くなることもだんだんと減っていったものの、あるとき唐突にこんなことを言われたのです。

 「日々のストレスってバカにできないもんでネ、ちょっとずつ身体や精神を蝕んでいくんだよ…。子育てとか、仕事とか、家事とか、あまり完璧を求めず、まずは自分の体調第一で、ネ」

 なんとも言えない表情で「全部は言えないんだけど感がすごい!」と思ったのはよく覚えています。べつにこのあと、変なサプリを勧められるとか水やブレスレットを買わされることもなかったので余計に不安に…。え、わたし、死ぬの??

 自慢じゃないけど、食事しているときと仕事に出ているとき以外はほとんどソファに横たわっているので睡眠時間も含めたら人生の半分くらい横になっていると思う。

 無自覚にストレスを貯める、ということはあるのでしょうかね。逆にストレス…。ねぇ、あれどういう意味だったんですか~???

コメント